
中学1・2・3年生対象 福島県立高校入試対策
2025年12月7日日曜日
| 模試会場 | 中1・2
進学プラザグループ 郡山本部校 (住所:郡山市開成2-41-3) 中3 郡山商工会議所 (住所:郡山市清水台1-3-8) |
|---|
| 対 象 | 安積高校・安積黎明高校などの難関校合格を目指す 中学1・2・3年生 |
|---|
| 出題範囲 | 5科目(国語・数学・英語・理科・社会)の10月までの学習内容から主に出題します。 |
|---|
安積高校・安積黎明高校などの難関校合格を目指す、中学1・2・3年生を対象とした『安積高・黎明高 突破模試』の開催が決定しました。
申込みは10/31(金)正午より受付開始いたしました。
満席となった場合には、受付終了となります。
福島県の入試問題の傾向にそった内容で出題
※中1・2は学習単元により出題形式が一部異なります。
制服を着て実施する本番さながらの模試
入試に役立つ情報がわかる「保護者説明会」を同日開催
| 対象 | 安積高校・安積黎明高校などの難関校合格を目指す中学1・2・3年生 |
|---|---|
| テーマ |
これまでの学習内容の理解度をチェックし、同じ志望校を目指すライバルの中での自分の位置を知ろう。 |
| 実施日 | 2025年12月7日(日) |
| 時間 |
中1・2
9:30~13:20(9:00開場) 中3 9:30〜15:00(9:00開場) |
| 会場 |
進学プラザグループ 郡山本部校 (住所:郡山市開成2-41-3) 中3 郡山商工会議所 (住所:郡山市清水台1-3-8) |
| 受験料 | 無料 |
| 持ち物 | 筆記用具(コンパス・定規含む)・受験票・中3は昼食
|
| 服装 | 中学校の制服
|
| 志望校判定 |
福島県内の県立高校・私立高校から、最大5校まで選択できます(私立高校や国立高専も可)。 |
| 結果返却 | 12月下旬に、協賛塾の進学プラザグループから「結果返却会」または「結果返却面談」にて、ご返却します。
|
(昼食なしで実施します)
| 9:00〜9:30 | 入室時間 |
|---|---|
| 9:30〜9:40 | 試験上の注意・登録票記入 |
| 9:40〜10:20 | 国語(40分) |
| 10:30〜11:10 | 数学(40分) |
| 11:20〜12:00 | 英語(40分) |
| 12:05〜12:35 | 理科(30分) |
| 12:40〜13:10 | 社会(30分) |
| 13:10〜13:20 |
※解答・解説を配布して終了 |
(⭐︎中3は昼食をはさみます)
| 9:00〜9:30 | 入室時間 |
|---|---|
| 9:30〜9:40 | 試験上の注意・登録票記入 |
| 9:40〜10:30 | 国語(50分) |
| 10:40〜11:30 | 数学(50分) |
| 11:40〜12:30 | 英語(50分) |
| ⭐︎昼食(12:30〜12:55) | |
| 13:00〜13:50 | 理科(50分) |
| 14:00〜14:50 | 社会(50分) |
| 14:50〜15:00 |
※解答・解説を配布して終了 |
<対象>
中学1〜3年生の模試申込者の保護者様(進学プラザグループの教室に現在通われていない方)
<日時・会場>
中1・2
12月7日(日) 9:30〜10:30
進学プラザグループ 郡山本部校(模試会場と同じ)
中3
12月7日(日) 9:30〜10:30
郡山商工会議所(模試会場と同じ)
<内容>
■福島県立高校の入試分析と得点分布・合格ラインについて
■合格に向けた効果的な学習法
■大学入試情報 など
参加無料
郡山市開成2-41-3
(大きな地図で見る)
【バス停「開成館」から徒歩約1分】
※郡山本部校の駐車場は、イベント当日はご利用できません。公共の交通機関をご利用いただきますようにご協力お願いいたします。
郡山市清水台1-3-8
(大きな地図で見る)
【JR「郡山駅」から徒歩約12分】
※駐車場をご利用の場合は、有料の郡山商工会議所会館北側駐車場及び近隣の民間駐車場をご利用ください。(郡山商工会議所会館北側駐車場は、最初の30分は無料ですが、その後30分ごとに100円となります。詳細は郡山商工会議所のホームページでご確認ください。)
0120
突破
-108-
さぁ行こう!
315
0120
突破
-108-
さぁ行こう!
315
受付時間/10:00~21:00
(日・祝は除く)
※フリーダイヤルは、お問い合わせのみの対応となります。
申込みはホームページの申込みフォームからご登録ください。